今週は関西学生ゴルフ1部リーグ戦でした。
9月14日から18日まで 白山ヴィレッジゴルフコース(三重県)です。
出場は 大阪学院大学
関西学院大学
立命館大学
大阪産業大学
近畿大学
大手前大学です。
5日間で総当たりで午前シングルス各8名、午後ダブルス各4組で勝利すれば1ポイントです。6ポイント対6ポイントで引き分けです。
7ポントとれば勝利です。
私は昨日(17日)に行きました。
この日は朝から激しい雨が降ったりやんだりでコンディションは非常に厳しかったと思います。しかも選手は毎日4時起床で7時からのスタートで2ラウンドです。3日目を過ぎると本当に体力的にも厳しいと思います。
でもリーグ戦こそが大学ゴルフ部として団体で一番重要な試合だと思います。
ところどころのグリーンで観戦をしましたが雨の中でもピンに一直線のボールが来ます。素晴らしいアイアンショットをいくつか見せていただきました。
関西のトップ6の大学ゴルフ部のレギュラー選手ですからね。
試合に出ない大勢の選手も応援をしておられました。
今回も以前から知っている選手に久しぶりに会えました。
何かうれしいですね。
また今回も学連のみなさんにはお世話になりました。
有難うございました。
学連のみなさんはいつも礼儀正しく、かつ 楽しく接してくれるので私は
営業活動をかねて行ってますが、すごく和みます。みなさん大人ですね。
有難う!
3日目までの成績は下記の通りでした。
大阪学院 3勝0敗
関西学院 2勝1分
立命館 2勝1敗
大阪産大 0勝3敗 個人的には頑張れ!
近大 1勝1敗1分
大手前 0勝3敗
写真掲載します。
白山ヴィレッジゴルフコース
学連のみなさん
大阪学院 井上ヘッドコーチ(右)と中塚コーチ(左)

有本ひかりさん 立命館大学
榎原右佳さん 大阪産大 今日はキャディーで活躍
佐藤愛絵さん(左)と小野栞奈さん(右) 近畿大学
有本さん、佐藤さんは京都学園高校の出身で数年ぶりにお会いし懐かしかったです。
本当は今日が最終日なので行きたかったのですが・・・
今頃は最終結果が出ているでしょう。
みなさん関西学生ゴルフ連盟のHPでご覧ください。(数日後になるでしょう)
選手のみなさんはゆっくり休んでください。
お疲れさまでした。
decent 田村
9月14日から18日まで 白山ヴィレッジゴルフコース(三重県)です。
出場は 大阪学院大学
関西学院大学
立命館大学
大阪産業大学
近畿大学
大手前大学です。
5日間で総当たりで午前シングルス各8名、午後ダブルス各4組で勝利すれば1ポイントです。6ポイント対6ポイントで引き分けです。
7ポントとれば勝利です。
私は昨日(17日)に行きました。
この日は朝から激しい雨が降ったりやんだりでコンディションは非常に厳しかったと思います。しかも選手は毎日4時起床で7時からのスタートで2ラウンドです。3日目を過ぎると本当に体力的にも厳しいと思います。
でもリーグ戦こそが大学ゴルフ部として団体で一番重要な試合だと思います。
ところどころのグリーンで観戦をしましたが雨の中でもピンに一直線のボールが来ます。素晴らしいアイアンショットをいくつか見せていただきました。
関西のトップ6の大学ゴルフ部のレギュラー選手ですからね。
試合に出ない大勢の選手も応援をしておられました。
今回も以前から知っている選手に久しぶりに会えました。
何かうれしいですね。
また今回も学連のみなさんにはお世話になりました。
有難うございました。
学連のみなさんはいつも礼儀正しく、かつ 楽しく接してくれるので私は
営業活動をかねて行ってますが、すごく和みます。みなさん大人ですね。
有難う!
3日目までの成績は下記の通りでした。
大阪学院 3勝0敗
関西学院 2勝1分
立命館 2勝1敗
大阪産大 0勝3敗 個人的には頑張れ!
近大 1勝1敗1分
大手前 0勝3敗
写真掲載します。








有本さん、佐藤さんは京都学園高校の出身で数年ぶりにお会いし懐かしかったです。
本当は今日が最終日なので行きたかったのですが・・・
今頃は最終結果が出ているでしょう。
みなさん関西学生ゴルフ連盟のHPでご覧ください。(数日後になるでしょう)
選手のみなさんはゆっくり休んでください。
お疲れさまでした。
decent 田村
| 17:49
前の記事
2015年09月15日
次の記事
2015年09月19日
コメント